はるの樹ブログ

生き物と音楽と

MENU

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

小学校の先生 離れてみて分かった、素敵だったところ

こんばんは、はるです! 今日は今年初めてのつばめを見ました。 聞きなれない鳴き声がするなぁと思い見渡すと、電線にいましたつばめちゃん。 かわいかったなぁ(⌒∇⌒) さて、最近少し暗めの記事を続けてしまったので、明るい話題に触れようと思います(^▽^)/ …

先生1年目 間違った向き合いかた

こんばんは、はるです! 春の訪れを感じる日々ですが、時々冬が戻ってきて季節からフェイントをくらっているような気分になりませんか 「春が来るよー」「あ、やっぱ冬さん戻ってくるよ」 みたいな…。 でも、道を歩けばつぼみが膨らんだ桜があったり、すみれ…

初めて教壇に立った日

こんばんは、はるです! 私は小学校の先生になることを決め、採用試験を受けて先生になりました。 大学まで同県内で過ごしていましたが、飛び出してみようと他県で先生になりました。 3月下旬に勤務校が決まり、4月、春休み中の学校で初勤務。 ありがたいこ…

生きているミュージアム ニフレルに行ってきました

こんばんは、はるです! 当記事をクリックしていただきありがとうございます( ´∀` ) 「動物園に行きたい」 「水族館に行きたい」 と最近しょっちゅうぼやいている私を、夫が連れて行ってくれました。 ”生きているミュージアム ニフレル”です。 (一人で行け…

「しかる」難しさについて

こんばんは、はるです。 当記事をクリックしていただきありがとうございます! 今日は、小学校の先生時代に私が一番悩んでいたことを書きます。 私の備忘録です。 うまくまとめられていないです。ごめんなさい。 私は、人に対して「こうして欲しい」と伝える…

ハリネズミの針の正体は、○○!

こんばんは、はるです! 昨今ペットとしても人気のある、ハリネズミ。 愛らしい丸い目をもち、ちくちくしたあの体を覆っている「針」が特徴的ですよね。 さて、このハリネズミの「針」ですが、正体は何かご存じでしょうか? 今日は、ハリネズミの針のお話を…

【大学事務員として】単位を取得する(または卒業する)ために大切なこと

こんばんは、はるです。 当記事をクリックしていただきありがとうございます。 私は、小学校教員から転職、現在某大学で成績・試験の担当をしております。 大学生の皆さんは、春休みの真っ最中ですね。 バイトに、遊びに勉強に、取り組んでいることと思いま…

トカゲのしっぽは何回でも生えるの?

こんばんは、はるです。 当記事をクリックしていただきありがとうございます。 みなさんは小さいころ、トカゲを捕まえたことがありますか? 私はよく捕まえていて、今でも見かけると捕まえたい衝動にかられます。 幼稚園生のころ、みんなが上から舞い落ちて…

【BUMP②】大切な人を大切に思う気持ちに気づかせてくれた曲

こんばんは、はるです。 当記事をクリックしていただき、ありがとうございます♪ また、いつも読んでくださっている方、☆をくださっている方、ありがとうございます。 今日は、15年来聞き続けているBUMPの曲紹介第2回です。 第1回では、「日々の愛しさを教え…

小学校の先生時代 大切にしていたこと【保護者編】

こんばんは、はるです。 前職の「先生」は、子どもの学びと成長をサポートする仕事です。 勤務時間の9割以上を子どもと過ごします。 子どもの学び・成長のために学習指導、生活指導を行いますが、目の前の子どもだけではなく、保護者との関わりもとっても大…

ハトはなぜ、頭を前後に動かしながら歩くのか?

こんばんは、はるです。 今日は、この子たちのお話です。 ハトです! 1枚目のハトはキジバトと呼ばれ、林や山、まれに市街地にもいますね。 2枚目のハトは街でよく見るドバトです。 この子たちが歩くとき、首が前後にひょこひょこと動きます。 私たちが真似…

小学校の先生時代 大切にしていたこと【授業編】

こんばんは、はるです。 小学校での学校生活は、子どもにとって8割が授業の時間です。 学校では、喧嘩したときの解決方法など授業以外にも学ぶ場面はたくさんありますし、それらすべてに優劣はないと思っています。 ただ、授業が時間的に大きな比重を占める…